芝浦橋保育室

はぁ、暑いですね〜。朝から高輪のほうの保育園見学に行ったので、娘も私もグッタリ。一旦家に帰ってきて涼んでいたら、珍しく長めにお昼寝してくれました。

エアバギー の難点は、座面がアスファルトに近いことかな。照り返し防止シートを楽天でポチってしまいました。小さな身体が、少しでも楽になりますように…

 

※以外、個人の感想です。

気を取り直して。夕方からは、芝浦橋保育室の見学へ!

黒っぽいビルの2Fですが、1F入り口は奥の自動ドアからとなります。ビルに入るメインの入り口からは行けないようです。

エレベーターで2Fに上がるとすぐに大きなガラスのドアがあり、インターホンを押すと中から開けてくださいます。

入ってビックリ!見通しが良い!!もちろんお部屋の中までは見えませんが、左右見渡せば、フロアの端から端まで見えます。目の前に事務所。壁で囲われておらず、どこかの小児科の受付のよう。向かって右が子どもたちの靴箱、左がホールになっていて、跳び箱やマット、ボールにフラフープが綺麗に片してあります。時間的に活動の時間ではないと思うので、自由に引っ張り出して遊んでいるお子さんもいました。もちろん、保育士さんも付いています。絵本やブロックなども置いてあるので、お迎え待ちのお子さんが遊んで待てる場所でもあるのかな。また、植木鉢がたくさんあり、緑を感じることもできます。

専用のベビーカー用の部屋があり、そこそこ台数は置けそうですが、1歳まで。

入り口のドアについて、登降園時はロックせず開け放しておき、親子が直接お部屋まで行けるようにしているそうです。お迎えについては、親以外は先に連絡をしておかない限り、引き渡さない。

 

パンフレットをいただき、同じく見学の方5名と一緒に見学開始。

園庭が無いので近くの公園にお散歩に行くそうですが、港区の暑さ指数を参考に、最近はほとんど外出していないとのことです。命のが大事。いや、ほんとその通り。『ストレス溜まってかわいそう、少しなら大丈夫じゃないか』よりも、『命に関わる可能性があるなら避けるべし。外出しなくても死なない。』という、少なくてもリスクを軽んじない判断ができる保育園がいい。

 

集団移動だったため、0歳児のお部屋はあまりよく見れませんでした… 沐浴はあるそうです。

廊下の窓から1歳児のお部屋を覗いてみると、数人のお子さんが気付き、窓に向かって笑って手を振ったり、保育士さんに声をかけたりしてくれました。おもちゃや絵本のほか、机と椅子も出してありましたが、遊ぶ場所とは区別しているようでした。

オムツを替える時は、お部屋の中に棚や仕切りで囲っていて、保育士さんもゴム手袋をしていました。

1歳児と2歳児はそれぞれ2クラスずつ。

3歳児から5歳児は縦割りのクラスです。お部屋にはキッチン台やブロックなど、ガッシリしたおもちゃがいくつか置いてありました。また、虫カゴに霧吹きをしているお子さんがいたので、お部屋で昆虫を飼ってるのかも。壁には、『血や骨になるもの』など食材をグループ分けできるパネルが貼ってあり、食育に力を入れているのがわかりました。

給食は港区の献立で、園内で調理しています。

 

ビル側面の窓が大きく、通りに面しているので採光が良いです。全体的に明るく見通しが良く、圧迫感がありません。子どもたちも明るく楽しそう、保育士さんも笑顔で接している姿が見られ、とても感じが良かったです。

思ったより園児数が多いので、保育士さんの数もそれなりにいて、クラス担任の他、常駐ではないかもしれませんがフリー保育士8人、保育士アドバイザー1人を置いているようです。なかなか手厚いですね。男性保育士さんもいらっしゃいました。

 

いくつか気になった点。

1歳児クラスで子ども達が遊んでいる横で、保育士さんが掃除機をかけていた点。埃が舞うし、夕方の時間だからかもしれませんが、他に方法無いのかなと思ってしまいました。

あと、入り口のドアを登降園時に開け放しておく点。人数いるからというのもわかりますが、誰の親でも無い人が入ってきても気付かないんじゃないか。もしくは、受付に誰もいなかったりしたら… 。お部屋まで行けば、担任が気付くかもしれませんが、その間に子どもが連れて行かれる可能性もあるわけで、すごく気になったので、後ほど確認してみようかな…

 

*見学時間:16時〜

*見学クラス:0〜5歳児

[オムツ]

・オムツ→紙オムツ持参(一つ一つに記名必要)

・使用済オムツ→園で捨ててくれる

[カリキュラム]

・英語/リトミック/体操など→2歳から英語あり。1歳児と2歳児がリトミック、3歳児からエイベックスによるダンスあり。

[食事]

・お昼ごはん→園で調理した給食。

[保育士]

・園長先生→ニコニコしているけどサラッとしていて、包み込むような親身さやどっしりした雰囲気は感じませんでした。質問タイムに何人かママパパが質問しましたが、「港区の(決めたこと)なので〜」「区役所に確認してください」が多かった。顔は笑ってるけど流してるというか…。もちろん、区に確認すべきことを聞いていたママパパも勉強不足ではありますけどね。

・保育士さん→保育士さん同士がおしゃべりしている場面が見られたが、見学者がいるとわかってるだろうから、園としては特にNGではないのだろう。笑顔があって感じ良い。男性保育士もいる。

[園舎]

・セキュリティ→登降園の時間帯は入り口は開放。それ以外はロックされている。

・お迎え→親以外に頼む場合は前もって園に連絡。連絡がない場合は、引き渡さない。

・周囲の環境→大きなビルの2Fなので、静か。また日当たり良い。

[保育室]

・絵本の数→充分ある。一年の間に何回か入れ替えがあるのか不明。

・おもちゃ→おままごとやブロックなど、お部屋ごとに一通りある。

・整理整頓→おもちゃの定位置が決まっているような感じで、わかりやすく整理されている。

・制作物展示→保育室や廊下にキレイに飾ってある。

・壁面の飾り→季節のものを飾ってあった。

[設備]

・園庭→なし。

・プール→なし。

・ベビーカー置き場→あり。

[行事]

・保護者参加の行事は、運動会、発表会、懇親会。

・5歳児はお泊り保育あり。

[保育参観]

・見せるための保育はしてないので、いつ来ても良い。

[プライバシー]

・記録のための写真撮影はあるが、子どもを映したくない場合は希望は聞いてくれる。販売は年に数回。

[障害児保育]

実績あり。

タイトルとURLをコピーしました