保育園登園自粛になってから、家での過ごし方に悩み続けて早3週間。
まだまだ “時間” という概念が定着していない2歳児に、時間を決めてテレビやタブレットを使うのは至難の業です。
実は、我が家には時計がありません。テレビの左下に出るちっこいデジタル時計のみ。別に、時間に囚われたくない!とか、インテリア的に置きたくない!とかでは無く、なんとなく機を逸っしてしまったというか。無くてもスマホと腕時計で事足りてしまっていたので、壁掛け時計の存在を忘れていただけです。
なのでひとまずは、テレビのデジタル時計で、
「この一番端っこの数字が、”9″ になったら、しまじろう見よう!」
と話しています。
すると最近は、
「”8″ と “5” と “4” だよ!”9″ か!うん!」
「あ!”8″ と “5” と “5” になったよ!」
と、見たいアピールをしつつも、我慢しようという気持ちが伝わってきますが(笑)、ひとまず時間は変わっていくもの、ということを少しずつ認識しているようです。
本当は、アナログ時計で長針と短針を使って時間を教えてあげないとですが。100均の動かない時計でも良い気もしています(笑)