手づかみ用のお皿

海苔巻きやサンドイッチなど、陶器のお皿に置いて手づかみで食べる練習を始めていますが、どーしても、お皿が気になるようです。

この通り、海苔巻きがバンボのトレー隅に追いやられ、今にも 落ちそう。

いや、落ちてた。

食器同士をぶつけて音を楽しんでいる娘には陶器やガラスのお皿は危ないので、テーブルにくっつくタイプのお皿をさがしてみました。

①ezpz ハッピーマット
マットとプレートが一体になっているので、ランチョンマットいらず!設置面にピッタリくっついて、持ち上げられません。お友達の出産祝いにも送ったことがあるので、1番の候補はこちらでした。ですが、幅38cm。ミニマットでも、27.5cm。

うちは、ダイニングの椅子にバンボを載せているので、ダイニングテーブルで食べるにはやや高め。なので、バンボのトレーにお皿を載せたいのですが、トレーの1番小さい部分のサイズが15cmなのです。全然収まらない。

ハイ次ー。

②bumkins 吸盤付きシンコンディッシュ
オシャレな大理石のようなマーブル柄が気に入ったこちら。深さ2.5cmでスプーンですくいやすいのもいい感じ。マットとの一体型じゃなくディッシュ型の吸盤なので、省スペースでいけそうです。

サイズは幅20.7cm。

違うの。私が知りたいのはそこじゃない。吸盤部分のサイズなの。吸盤が吸盤としての仕事を全う出来なかったら意味ないじゃん?どういう素材のテーブルならくっつくのか、とか、使うシーンをイメージした商品情報を載せてくれるとありがたいのになぁ。

いくら探しても出てこないので、販売店に問い合わせてみると即返答。測って下さったようで、幅16cmでした。

惜しいっっっ(涙)

16cmかぁ〜。あと1cm、吸盤のフチ、切ったらダメかなー(笑)バンボのトレーってフチが少しせり上がってて、そこを入れたら16cmなんだけど…たぶん吸盤剥がれちゃうよね〜。

③Avanchy 竹のプレート+スプーンセット
こちらは竹素材のプレートで、吸盤が取り外せるようになっているのが良いですね。大きくなったら吸盤を外して、普通にプレートとして使えます。スプーンも付いてておトク。プレート自体の幅は17cm。ちなみに、ワイドサイズもあります。

こちらも吸盤サイズは記載されていなかったので、問い合わせました。

吸盤部分の幅14.7cm。

キターーー!!希望サイズ内!

④両面吸盤シート
石鹸やブラシなどを壁にくっつけられる、アレです。
少しの期間しか使わないなら、わざわざ専用のお皿を用意しなくても、こういうものでお皿をくっつけちゃうのもアリかなって・・・。
汁物だとプレートは無理だから、どっちにしても欲しいかも。(汁物をバンボのトレーに置いて食べさせることってあるだろうか)

結果としては、③&④が濃厚ですね。購入したらまた記事書きます。

タイトルとURLをコピーしました