こんな時どうしたら-他の子に叩かれた時

今日の児童館での出来事。

『いたずらやりたい放題』系のおもちゃを、4〜5歳くらいの女の子と娘を中心に、双方の母親、児童館の先生で囲んで遊んでいたのですが、女の子が触っていたレシートのおもちゃを触りたかった娘。じっと待って、その女の子が他の箇所で遊び始めたので、娘はレシートに手を伸ばして遊び始めたところ、無言で女の子に取り返されてしまいました。

それに腹が立った?娘は、「うううー」と近くに落ちていたおもちゃを払った(転がっただけで無害)のですが、その時。

バチン!

顔を叩かれました。大きな音だったのでストレートに入ったと思われ、一瞬止まった娘も即大泣き。女の子も堰を切ったように泣き始めました。

しばらくしたら娘はケロッとして他の物で遊び出し、幸いにも手が目に入ったり口の中が切れたりは無かったのですが。

相手のお母さんは、

「叩いたらダメだよ、ごめんなさい出来る?」

(頭振って、「出来ない」)

これを数回繰り返し、結局本人謝らず泣いて終わり。

私は娘に「痛かったね。まだお姉ちゃん使ってたみたいだね、そういう時は貸してって言うんだよ」、女の子には「まだ使いたかったんだね、ごめんね」と言いましたが…なんだか腑に落ちない。

娘は「貸して」とまだ言えません。言えないから、使い終わるのをじっと待って、空いたから手を伸ばしました。『ちょっと他を触ってたけど、まだ遊んでる』なんて雰囲気で理解できるハズも無く。

少し前に風邪をひいたそうで来た時から何か我慢してる感じで、お腹が空いてた、眠かった、下の子が産まれて数ヶ月、とか、グズる理由は理解できるにせよ、やったことはやったこと。叩く方にも理由があるから聞いてみないと…という考え方もありますが、理由によっては手を出していいんだっけ?そもそも理由があっても手を出すのはNGだと、子ども同士のトラブルの際に教えずにいつ教えるのか?それも相手は1歳。4〜5歳なら話せば理解できます。

帰りがけにもう一度、「ごめんなさいね」と女の子とお母さんのところへ行きましたが、「いえいえ、こちらこそ〜あっ思い出してまた泣いちゃうかな」と。

『こちらこそ』じゃないし、『思い出して泣いちゃう』のはこっち。なんで叩いた方が思い出して泣くねん。泣こうが喚こうが、いけないことはいけないと謝らせてくれませんかね、というのが親としての本心です。

待ったのに遊べなかった、叩かれて痛かった思いに共感する前に、まだ喋れない娘に「貸してって言うんだよ」と言ってしまった事も後悔していますが、この状況を娘に何と説明してあげれば良かったのか?相手のお母さんや女の子に何と言えば良かったのか?

喧嘩両成敗と言うし、喧嘩をしながら子どもは仲良くなっていくものと思っています。でも、力関係の差が大きい上に叩かれっぱなしで、これは喧嘩じゃないよね?と思うのは親のエゴでしょうか。

もやもや…

タイトルとURLをコピーしました